宝塚市 外壁塗装工事
2018年02月20日
宝塚市 S様邸 補修工事状況
建物の基礎部分を利用した物置スペース。
内部は風雨に曝されない箇所であるので、錆の進行がそれほど進んでいなかったのは幸いでした。
これ以上の進行を防ぐ意味でも、本来行われているべき処置(露出鉄筋に錆止めを塗布し、モルタルで覆う)を行いました。
又、外部のモルタル仕上げ面も、細かな亀裂が発生していたので、亀裂から浸水することによる浮き・剥離を予防する為、亀裂に浸透性補修液を塗布し、亀裂を塞ぐ処置を行いました。
この補修液は、液自体は白色ですが、乾燥すると塗布面が透明になり、塗布箇所が目立ちにくくなくなるタイプです。
(透明の補修材料で塞いでいる為、亀裂自体は消えないのです)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()