ベトナム選考のためホーチミンへ行きました。今回は伊丹店 屋根工事班の代表親方の岡本常務と一緒に行く事となりました。

今回、選考合格したアイン君 日本での活躍が楽しみです。
6月10日月曜日〜6月13日木曜日 2泊機中泊4日でベトナム選考のためホーチミンへ行きました。今回は伊丹店 屋根工事班の代表親方の岡本常務と一緒に行く事となりました。ワクワクしながら!ベトナムは相変わらずの熱気と活気に溢れておりました。移動中の車とバイクの行き交う多さに圧倒される岡本常務を横で見ながら、私の一つの夢でもある岡本常務とベトナムに行きたいという思いも叶えられ嬉しく思います。


にこにこリフォームでは実習生を受け入れて7年が経ちます。最初は、文化の違いでわからない事だらけの連続で色々と問題もありましたが、ベトナムの社員達は素直で真面目で優しい子ばかりです。特に、家族愛がすごく、日本には家族のためにきています。そんな彼らは、古き良き日本人と同じで今の私達は見習うべきだと思います。家族を支えているという自信を感じます。

日本で実習生から特定技能になったタン君 頑張っております。
そんなベトナム社員の育った環境など知る事は今後のグローバル化を展開するにこにこ社内でも大切な事だと思います。にこにこスタッフも連れていきたいなぁと、今度の夢としてあたためておきます。

岡本常務とビンズン省へ テンション上がっています。
今回もベトナム実習生の面談をして、私たちが選んだの18歳のアイン君!選んだ一番の理由は若さです。なぜかというと、ベトナム人は上下関係をとても大切にしているので、ベトナム社員同士のマネージメントもしやすい事から選んだのが大きな理由です。他にも色々とありますが、一番の理由であります。アイン君日本に来ての活躍する日が楽しみです。

面談風景です。みんな真剣です。緊張感があります。
そして、今回のベトナムにきて、とても嬉しかった事があります。それは、実習期間を終えて帰国したハオ君 トン君に会えた事です。

記念撮影しました!
トン君はお母さんと一緒にきました。バイクに二人乗りで来たのでビックリ‼️とても優しそうなお母さんでトン君そっくりです。笑笑

ハオ君は奥さんと娘さんと一緒に来てくれました。
奥さんは美人で娘ちゃんは可愛い😍ハオ君も実習生期間が終わって帰りの飛行機に見送った時の背中は嬉しく早く帰りたいという強い気持ちを感じた事を思いだしました。ハオ君家族はバスで13時間もかけて来てくれました。日本で言えば、東京から広島ぐらいの距離です。心が熱くなりました。遠くから私たちに会いに時間をかけて来てくれる気持ちが嬉しいです。

送り出し機関のフォンさんが通訳してくれて、楽しい時間を過ごせました。

にこにこリフォームで働いた時間が良かったと、また、にこにこリフォームで働きたいと言ってくれています。日本人とベトナム人が仲良く切磋琢磨できる環境を作る事は今後、お互いの国の発展に協力する事になり
素晴らしい事だと思います。
私達たちは
人と人との繋がりを大切にする真のファミリーカンパニーとして理念通り進んでまいります。
しかしながら、こんな今も世界では
戦争が起こっています。そんなくだらない事はやめて仲良くしてほしい。争いでなく調和すればみんなが豊かになるはずです。
国、人種を超えて世界が平和になる事を祈ります!
ベトナム進出の夢は必ず叶えたいと思った今回のベトナム出張でした!