屋根塗装のすべて

あなたのお家の屋根。傷んでいませんか?

早速ですが、以下に1つでも当てはまるものがあれば、お早めに屋根の点検をされることをおすすめいたします。

まずは、チェックしてみてください。
  1. [  ]建ててから20年以上屋根のメンテナンスをしていない
  2. [  ]雨漏れがする
  3. [  ]台風等の時に、屋根の一部が飛んでいったことがある
  4. [  ]「屋根、痛んでいますよ(瓦がズレていますよ)」等と指摘をされたことがある
  5. [  ]前回の塗替え後、保証期間が終わり塗膜が剥がれてきているような気がする
  6. [  ]屋根の色が変色しているような気がする(コケが生えているような気がする)

1つでも当てはまったものがありましたら、屋根が痛んでいる可能性がありますので、大切なお家のためにも今すぐ、以下のフォームより無料の屋根点検をお申込みください。

次に、実際の屋根塗装工事の流れを見ていきましょう。

①まずは、屋根の調査診断(無料)をしてもらいます。

ドローンで屋根調査を行います。その場で屋根の状況が分かりますよ♪

 実際ににこにこ職人と初めてお会いするのが調査診断となります。まずは大切なお家の気になる事を遠慮せずにお話ください。次に屋根の劣化状況をドローンを使って調査いたします。

②調査診断書とプランをもらいます。

3~4つプランをご提示しますね♪

 お客様のご要望をしっかりと満たしたお見積プランをご提案させていただきます。お客さまの屋根材に適した塗料と地域の気候にあった塗料を選んでおります。また、調査書には屋根の塗る部位と塗らない部位が分かりやすいように作成しております。

③ご契約します。

ご契約したら握手を交わしましょう(笑)

塗装工事は10年に一度の工事です。じっくりあせらずに選んでください。
外壁塗装工事の業者選びで一番大切な判断基準を5つ持ってください。

  1. 担当者が信頼できるか?
  2. 近くで工事しているか?
  3. 施工したお客様が満足しているか?
  4. 職人育成をしているか?
  5. 店舗倉庫がきれいに整理整頓されていてかつ動きがあるか?

外壁塗装も人間関係と同じで信頼が大切です。信頼できると判断できましたら契約となります。お付き合いは一生させていただけるように工事が終わってからがスタートと考えております。

④工事前打合わせで『塗装デザイン』を決めます。

屋根は日に当たりますから、色選びはとっても重要なんですね。

にこにこファイルを提出させていただきます。 このファイルに塗装工事に必要な情報が集約されております。

また、お客様の外壁の塗装デザイン、色決めと打ち合わせをさせていただきます。

⑤工事前の近隣ご挨拶をさせていただきます。

にこにこリフォームのにこにこ職人がご挨拶させていただきます。
怖くありませんのご安心くださいね♪

 近隣の方への挨拶を行います。基本的にはお客様のお家のご近所の方10棟~15棟のお住まいの方への挨拶をします。いろいろなご事情なども踏まえた上で、ご挨拶をさせていただきますので、そちらもご安心くださいね。

⑥まず、足場を架設します!

当店の職人は足場設置も塗装職人が行います!

 にこにこリフォームでは、自社足場施工~塗装工事まで自社職人で施工を行います。そして、大切なお家を傷つけないように、慎重に組み上げています。工事をしやすいように、そのお家・そのお家に合わせて組み上げるのも「住宅塗装専門店」の技術の1つなのです。

※ただし、一般の方が足場に登ってしまうと転落などの危険も伴いますので、施工期間中でも足場に登ったりしないでくださいね。また、子供さんたちが遊んで怪我をされたりすることにも気をつけてくださいね。

⑦高圧洗浄で長年の汚れを取り去ります!

高圧洗浄でしっかりとコケやカビを落とし、塗装工程に行きます。

 高圧洗浄は塗装工事で一番大切な工程と言っても過言ではありません。なぜなら、屋根は長年溜まった、塵、埃、黄砂、コケ、花粉などで汚れているからです。そのため、 高圧洗浄をしなければ、塗料の密着性が悪くなりすぐに剥がれてしまいます。 だから、にこにこリフォームでは、高圧洗浄は特に時間をかけて行います。

⑧下地処理・修繕をします。

 カラーベストの割れ、ひびなどは差し替えてシーリングで補修していきます。また、築10年以上の屋根になると、屋根の釘が外れていたり、劣化していることが多いのでビス打ちをすべて行います。これにより、台風時に強風で棟板金が飛んでしまう事を防ぐことができます。台風対策として行った結果、にこにこリフォームが施工したお家は台風による棟板金が飛ぶ被害を聞いた事がないので安心してくださいね。
にこにこリフォームでは屋根板金技術者がいてるので屋根の工事に関しては強いです!自慢ですが、、笑笑

⑨下塗りをします。※重要※

吸い込みが激しい場合は、2回下塗りをすることもあります。

 いよいよ塗装の開始です。基本に忠実な3度塗りをいたします。まずは下塗り。下塗りのポイントは塗装の密着をよくするためなのでタップリしっかり塗ります。職人さんは塗料が垂れるぐらい塗ります。

⑩中塗りをします。

中塗りは、しっかりとした膜厚塗ることが重要です。

 次は中塗り。中塗りは下塗りと違いと垂れないように垂れるギリギリのあたりまでしっかり塗ります。

『縁切り』を行います。

空気の隙間をあえてあけます。

 カラーベストの重なり部分に塗料が詰まると雨水がスムーズに抜けなくなり雨漏りや湿気による変色する可能性があるため、縁切りという作業を行います。カッターナイフや皮スキという道具を使います。25年前は重なり部分を埋めるぐらいタップリ塗るように親方に教えてもらいましたが…いけなかったのが現実でした。 にこにこリフォームでは基本的に塗装技術で縁切りをしなくてもよいぐらいにカラーベストに重なり部分に塗装が詰まらないように塗ります。

⑫仕上げ塗りをします。

塗り残しが無いように隅々まで塗っていきます。

 そして、最後の上塗り。上塗りも塗料が垂れないように塗装していきます。また、塗り残しや透けがないようにしっかり丁寧に塗ります。

⑫工事完了検査をします。

責任者が最後確認しますのでご安心ください。

 完成検査では屋根のひび割れや色むら 吸い込みなどがないか確認します。手直しすべき箇所がみつかれば、この時点ですべて直して、お施主様にご確認をいただきます。お施主様からの「いいね」をもらったら、晴れて施工完了となります!

⑬足場を解体します。

足場解体も自社職人が行います。

 お客様に屋根を見てもらったら、足場を解体していきます。

⑭お客様と一緒に喜び感動し合います!

屋根と外壁の色がマッチングすることで、おしゃれなお家に大変身しますね♪

 外壁屋根工事の工程写真は作業アルバムとして提出させていただきます。 どのように工事をしたかわかるのでお客様に喜んでいただきます。

無料お見積は、今すぐお電話を!
error: Content is protected !!