従業員募集
募集業種
にこにこリフォームの思い
にこにこリフォームはお客様の不安を喜びと笑顔に変える事が使命だと考えます。
祖父の鉄工精密技術から、現会長の世のため人のためにお役に立ちたいと言う思いを引継ぎ、職人としての技術と自己の人間性を高め続ける事をポリシーとしています。
塗装業の仕事は一般的には、3K(キツイ・キケン・キタナイ)と呼ばれていますが、にこにこリフォームの仕事は違います。
3K(きれい・かっこいい・輝かしい)仕事だと思っています。
困っている人を助けられる、仕事を通じて直接お客さまに喜んで頂ける仕事です。
自分の体は汚れますがお客様の家をピカピカに綺麗にします。まるで新築の時のように仕上がり、お客さまの輝いた笑顔を見ることが私達の喜びと原動力になります。そんな思いを持った会社が私達にこにこリフォームです。
弊社は中小企業でまだまだ発展途上の会社ではありますが、会社の発展・成長が自己の発展・成長へと繋がる、やりがいと夢のある会社です。心を一つにして夢に向かっていける方との出会いを求めております。
建築塗装職人 募集要項
本物の職人技術を共に追求しませんか?
募集店舗 | 伊丹店1名 三田店1名 |
---|---|
職種 | 【伊丹店、三田店】 現業職(塗装工) |
経験 | 未経験者から経験者 |
月給 | 基本給152,000円(見習いの場合)から332,000円 上記に加算給付金23,000円が加算されます(選択制前払い拠出年金) ※レベルに応じて給与は上がっていきます(弊社評価制度に基づく) |
研修期間 | 3か月 |
現場勤務時間 | 朝8時~夜17時半(内休憩2時間) 実質労働時間7時間半 |
対象となる方 | 弊社の理念、社風に賛同し、共に成長していける方 学歴不問 (優遇資格)建築1級塗装技能士 |
対象年齢 | 59歳まで 普通免許あり(AT限定は不可) |
勤務地 | 伊丹本店・三田店 各店舗1名 |
現場エリア | 伊丹店(主に伊丹市) 三田店(主に三田市) |
待遇・福利厚生 | 各種保険完備、住宅手当あり(世帯主の場合)、通勤による交通費支給 昇給あり、賞与あり(業績による)、企業型拠出年金制度あり、評価制度あり |
休日 | 日曜日(土曜日隔週) 年間カレンダーに基づく |
仕事内容 | ◆各現業職スキルマップに基づく
《塗装工》
《塗装工見習い》 建築塗装職人として技術・人間性を伸ばし、プロフェッショナルを追求します。 |
応募方法 | こちらからご応募ください |
選考方法 | 電話連絡の上、面接時履歴書をお持ちください。
《送付先》 |
お電話でのお問合せ | 072-782-5138 お問い合せの際は「ホームページを見ました」とお伝えください。 |
施工管理業務スタッフ 募集要項
お客様目線で、心を込めた提案力・対応力を共に身に付けませんか?
募集店舗 | 伊丹店1名 |
---|---|
職種 | 施工管理業務 |
経験 | 建築会社施工管理業務3年以上の経験者優遇 |
月給 | 基本給228,000円(見習いの場合)~317,000円 上記に加算給付金23,000円が加算されます(選択制前払い拠出年金) ※レベルに応じて給与は上がっていきます(弊社評価制度に基づく) |
研修期間 | 3か月 |
現場勤務時間 | 朝8時~夜17時半(内休憩2時間) 実質労働時間7時間半 |
対象となる方 | 弊社の理念、社風に賛同し、共に成長していける方 学歴不問 《優遇資格》 建築士1級・2級・施工管理技士1級・2級 1級塗装技能士 |
対象年齢 | 59歳まで 普通免許あり(AT限定は不可) |
勤務地 | 伊丹店 |
現場エリア | 伊丹店(主に伊丹市) |
待遇・福利厚生 | 各種保険完備、住宅手当あり(世帯主の場合)、通勤による交通費支給 昇給あり、賞与あり(業績による)、企業型拠出年金制度あり、評価制度あり、保養所あり(淡路島リゾートマンション) |
休日 | 日曜日(土曜日隔週) 年間カレンダーに基づく |
仕事内容 | 主に工事を行っているお客様のお宅の施工管理をしていただきます。挨拶まわり、現場段取り、監督、現場管理、安全管理など、工事開始から工事完了までの指揮・指導・管理 一度身についた知識・経験は今後の人生に大いに活かされる事となります。 弊社は、経験に応じた研修制度をとっております。所定の教育を受けて頂くことで、職人技術を学ぶ事ができ、そこで培った知識、経験を活かして、お客様に自信を持って仕事をご提案できる営業スタイルを貫いております。お客様へ喜んで頂ける、本物のお客様対応、本物のサービスを目指しお互いに頑張りましょう! ●やる気のある方には更に上のステージもご用意しております。 |
応募方法 | こちらからご応募ください |
選考方法 | ※先ずは履歴書(写真貼り付け)を下記あてにお送りください。書類選考後追って連絡致します。
にこにこリフォーム株式会社 三田店 |
お電話でのお問合せ | 072-782-5138 お問い合せの際は「ホームページを見ました」とお伝えください。 |
多能工職人 募集要項
次世代の多能工職人を共に目指しましょう!
募集店舗 | 伊丹店1名 三田店1名 川西店1名 |
---|---|
職種 | 多能工職人 |
経験 | 未経験者から経験者 |
月給 | 日給9,000円から16,000円(能力に応じて) 研修期間中は9,000円~12,000円 |
研修期間 | 3か月 |
現場勤務時間 | 朝8時~夜17時半(内休憩2時間) 実質労働時間7時間半 |
対象となる方 | 弊社の理念、社風に賛同し、共に成長していける方 学歴不問 (優遇資格)建築1級・2級塗装技能士 |
対象年齢 | 65歳まで 普通免許あり(AT限定は不可) |
勤務地 | 伊丹本店、三田店、または川西猪名川店 |
現場エリア | 伊丹店(主に伊丹市) 三田店(主に三田市) 川西猪名川店(主に川西市、猪名川町) |
待遇・福利厚生 | 通勤による交通費支給。勤務条件により雇用保険、社会保険に加入。昇給あり。 |
休日 | 日曜日(土曜日隔週)(応相談) |
仕事内容 | 波板、アクリル板撤去・復旧 板金ビス止め 少量の左官補修 屋根補修 塀の塗装 ベランダ簡易防水 足場補強 台風時の養生対策 水道補修(パッキンなどの簡易なもの) 網戸の張替え 草むしり、ハト除けネット取付け 清掃 荷物の撤去、移動 近隣挨拶 など その他、お仕事多数あります!お客様の要望に応えられる職人を目指してがんばりましょう! 多能工職人として技術・人間性を伸ばし、プロフェッショナルを追求します。職人仕事への追求、次世代職人への技術の継承のために様々なチャレンジしていただきます。 一度身についた技術・経験は今後の人生に大いに活かされることとなります。お客様へ喜んで頂ける、本物の塗装職人を目指し、塗装業界を魅力ある業界にしていけるようにお互いに頑張りましょう! |
応募方法 | こちらからご応募ください |
選考方法 | 電話連絡の上、面接時履歴書をお持ちください。
《送付先》 |
お電話でのお問合せ | 072-782-5138 お問い合せの際は「ホームページを見ました」とお伝えください。 |
店舗責任者(経営者候補) 募集要項
地域に愛される店舗経営者になろう!
募集店舗 | 三田店(兵庫県三田市)1名 |
---|---|
職種 | 店舗責任者/経営者候補(正社員) |
対象となる方 | ◆弊社の理念、社風に賛同し、共に成長していける方 ◆学歴不問 ◆建築・塗装・リフォームいずれかの業界経験が3年以上ある方 (営業や施工管理、塗装職人など職種は問いません。業界に関する知識がそのまま活かせます) ◆普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 |
月給 | 月給35.2万円~40万円以上+各種手当 ※経験・能力等を考慮の上で決定します。 |
研修期間 | 3か月 ※研修中の給与は27.8万円以上となります |
現場勤務時間 | 朝8時~夜17時半(内休憩2時間)実質労働時間7時間半 |
対象年齢 | 59歳まで |
勤務地 | 三田店(兵庫県三田市)のいずれか ※転居を伴う転勤なし |
待遇・福利厚生 | 各種保険完備 住宅手当あり(世帯主の場合) 通勤による交通費支給費支給 昇給あり 賞与あり(業績による) 企業型拠出年金制度あり 時間外手当あり 評価制度あり 保養所あり(淡路島) |
休日 | ・週休2日制(日曜、他曜日シフト制) ・GW休暇(4日) ・夏季休暇(6日) ・年末年始休暇(9日) ・有給休暇・慶弔休暇 |
仕事内容 | 地域密着で、自社職人による高品質な外壁リフォームを手掛ける当社。あなたには店舗の責任者として、営業から人材マネジメントまで幅広くお任せ。 ◆お任せする内容 ・営業(広告・顧客などからの反響営業) ・売り上げ管理、原価管理(経営視点を生かせます) ・人材マネジメント(社員が働きやすい環境づくりを) |
入社後の流れ | 現在は各店舗とも、社長と副社長が責任者を兼任しています。まずは業務を引き継いでいただきます。できる分野から進めていきましょう。随時あなたの店舗運営をサポートいたしますので、どうぞご安心ください。 |
応募方法 | こちらからご応募ください |
選考方法 | 電話連絡の上、面接時履歴書をお持ちください。
《送付先》 |
お電話でのお問合せ | 072-782-5138または080-3823-5503(人事担当高田直通)まで。 お問い合せの際は「ホームページを見ました」とお伝えください。 |
応募フォーム
にこにこリフォームの求人のご応募は、下記項目にすべてご入力いただき「内容を確認して送信」ボタンを押してください。