子供の未来を育てること。

毎年恒例になっているのが、芋掘りです!10月は収穫時、にこにこ社員に自由参加でありますが呼びかけてやります。子供や知り合いも参加OKで、とにかく、参加したい人なら、分け隔てなく声かけしたおります

実は芋掘りをするのに理由が3つあります。
1.皆んなでワイワイ言いながら、芋を取ることで、自然とコミニュケーション能力が身につく。
2.土を触る事で、人間の持っている本能を刺激する!
3.外で身体を使い、汗をながす!

昔は当たり前の事が当たり前でなくなっていて、本当の楽しい事を知らない子供が多くなっているからです!
芋掘りはさつまいもを、痛めないようにスコップやツルハシなど使って、
芋から少し離れた箇所から土を起こして、芋をテコの力を活用して取ります。なかなか、頭と身体を使う運動になります。このような事から、実は
にこにこリフォームでは、社員の子供達や知人、友人も誘い、子供も参加して未来の職人の道に進める啓蒙運動をしているのです!

少子高齢化が進む日本において人材発掘をしています!
芋掘りをして芋を発掘するのと同じですね!そのような、運動をする事で、
金の卵、発見プロジェクトは行われています!