【解説】屋根におけるパミールを簡単に解説!

パミールとは?

 パミールとは、1996年から2008年に屋根材大手メーカーのニチハより製造された屋根材のことです。 パミールは、10年経つとボロボロになってしまい、耐久性に大きな問題があることから現在では製造中止になりました。 約12年~24年前の屋根材ですから、現在でもパミール屋根の住宅が多く見られるのが現状です。

パミール屋根はミルフィーユ状になっています

パミール屋根の見分け方

ここでは、パミール屋根の見分け方をご紹介します。

・屋根材の剥離(ハクリ)

パミール屋根は、ミルフィーユ状になっております。 そのため、パミールの先端部分がめくれているなどの症状が出ている場合は、パミール屋根の可能性が高いです。

・釘が抜け落ちている

パミール屋根の場合、釘が抜けやすいという事象が多くあります。これは、パミール本体と釘の不具合は因果関係がないとの見解を示していますが、よく見られる症状です。 ほおっておくと、釘が効かなくなったパミールはズレて、台風が来た際に飛ばされる一つの原因にもなります。

お家の屋根がパミールであることがわかったら

まず、パミールだと思った段階で、当店へお尋ねください。専門家の視点から確認させて頂きます。
自分で屋根に登るのだけは、大変危ないですので、おやめください。無料点検いたしますので。

そして、パミールであるこが分かったら、屋根カバー工法もしくは屋根葺き替え工事を行います。

やってはダメなこと

・屋根塗装工事 
なぜなら、塗装をしたところで、意味無いからです。パミールの耐久性向上や雨漏り改善は全く期待ができません。また、塗装前に高圧洗浄を行うとパミールが更に悪化します。
パミールは7年で剥離が始まります。その後ズルズルと劣化し、放置すると屋根材の表面が無くなり、最終的には雨漏りに繋がる可能性があります。

今すぐお電話をする